2011.11/30 [Wed]
はとバスツアー
茶トラのガンモです。

先週末は母の誕生日だったので
はとバスで東京の紅葉巡りをしてきました。
神宮外苑の銀杏並木はまだまだでした。
【千と千尋の神隠し】の湯やのモデルになったと言われている
目黒雅寿園で中華のお昼ご飯でした。
その後に、百段階団というのを見学したのですが、
写真はダメだったので。
ちょっとゴテゴテして、素敵!というより、やり過ぎ感ありでした。
源氏物語とコラボをやっていて
正面玄関に源氏物語の一風景がありました。
頭の中将と光源氏が帝の前で青海波を舞っている場面です。

こちらは六義園
ここもまだ少し早かった。
きれいでしたけどね。

つつじ茶屋
梁に使われている木がツツジだそうで
そんなに大きなツツジを探すのは大変だったでしょうね。

旧古河庭園

バラがきれいだった。



一日のバスツアー、
楽しめました。
はとバス、お薦めですよ。

先週末は母の誕生日だったので
はとバスで東京の紅葉巡りをしてきました。
神宮外苑の銀杏並木はまだまだでした。
【千と千尋の神隠し】の湯やのモデルになったと言われている
目黒雅寿園で中華のお昼ご飯でした。
その後に、百段階団というのを見学したのですが、
写真はダメだったので。
ちょっとゴテゴテして、素敵!というより、やり過ぎ感ありでした。
源氏物語とコラボをやっていて
正面玄関に源氏物語の一風景がありました。
頭の中将と光源氏が帝の前で青海波を舞っている場面です。

こちらは六義園
ここもまだ少し早かった。
きれいでしたけどね。

つつじ茶屋
梁に使われている木がツツジだそうで
そんなに大きなツツジを探すのは大変だったでしょうね。

旧古河庭園

バラがきれいだった。



一日のバスツアー、
楽しめました。
はとバス、お薦めですよ。
スポンサーサイト
No title
今まで東京に行っても都内観光ってしたことないんですけど
見所満載なんですねぇ!また行ってみたいなぁ