茶トラのガンモです。

お彼岸のお墓参りに行ったので
実家へ帰っていました。
その間に桜の開花宣言も出た様ですが
こちらはまだ蕾か一、二輪だけ。
見頃は今度の週末くらいでしょうか。
庭のチューリップは早くも咲き始めています。
原種系

一番小さなチューリップ



ずいぶん賑やかになってきました。

ブルーベリー、もうお花が咲き出した木もあります。

西洋オダマキ、蕾が大きくなってきています。

寒波でやられたハーブゼラニウム、可愛い新芽が出てきました。

今年新たに買ったミスルーシー、楽しみです。

花壇でいつも向き合ってキスしている
とっても仲良しさんの水仙。
スポンサーサイト
テト母さま
お墓参りをすると、亡くなられた方の近くに帰ったような気がしますね。
チューリップ🌷、咲き始めましたね。
うちも原種系が2種、普通のが1種、開花しました。
花の下は伸びてないのに、私の首は伸びたような(笑)
でも、早々に咲いてくれて、嬉しいです。
オダマキももうつぼみができてるのですね。
やっぱり早いです。
うちは、花芽も見えません(^^;
ミス・ルーシー、八重咲のオリエンタル系のユリですよね。
豪華な百合の花、楽しみですね。